小さいけれど力強い!
2009年11月23日
パスタと自然派ワイン こまつや at 00:32 | Comments(6) | 日記
オークションでかわいいストーブを
購入しました。
どの年代に作られたものでしょうか?
箱の感じだと、おそらく80年代っぽいです。

入り口付近が開け閉めのため、
そろそろ寒くなって来る時期です。

これで一安心です。
ただ、少し熱くなりすぎてしまう時があるので、
その時は遠慮なくお申し付けください。
購入しました。
どの年代に作られたものでしょうか?
箱の感じだと、おそらく80年代っぽいです。
入り口付近が開け閉めのため、
そろそろ寒くなって来る時期です。
これで一安心です。
ただ、少し熱くなりすぎてしまう時があるので、
その時は遠慮なくお申し付けください。
この記事へのコメント
優しさだなぁ。
Posted by 春風 at 2009年11月23日 03:37
おはようございます。
これ、実家で昔使ってました。
70年代モノのだったような…。
ファンヒーターだと聞こえない
ガスの「シュー」という音が印象深いです。
今見るとカッコいいですね。
これ、実家で昔使ってました。
70年代モノのだったような…。
ファンヒーターだと聞こえない
ガスの「シュー」という音が印象深いです。
今見るとカッコいいですね。
Posted by haru at 2009年11月23日 09:45
今日はごちそうさまでした!
とてもおいしかったです。
同じ高校出身と言うことでかなり興奮し、おいしかったと料理の感想を言い忘れ帰ってしまいました。
同郷の方が地方でがんばってる姿を見て自分も刺激をうけます。
本当に今日の出会いは、生涯でも感じたことのない驚きと、喜びでした。
またお店におじゃまさせて頂きます。
市川 興
とてもおいしかったです。
同じ高校出身と言うことでかなり興奮し、おいしかったと料理の感想を言い忘れ帰ってしまいました。
同郷の方が地方でがんばってる姿を見て自分も刺激をうけます。
本当に今日の出会いは、生涯でも感じたことのない驚きと、喜びでした。
またお店におじゃまさせて頂きます。
市川 興
Posted by 山口県桜ヶ丘高等学校 市川 興 at 2009年11月23日 20:46
ああっ!
家で昔使っていたストーブだ!
まったく同じですねー。
家で昔使っていたストーブだ!
まったく同じですねー。
Posted by 4代目 at 2009年11月24日 10:07
春風さん
ええ、小鳥のように
優しい男ですから。
haruさん
そうですか、
70年代でしたか。
買って置いた瞬間に、
何の違和感もなく
昔からあるような顔が
たまらなく素敵です!
ええ、小鳥のように
優しい男ですから。
haruさん
そうですか、
70年代でしたか。
買って置いた瞬間に、
何の違和感もなく
昔からあるような顔が
たまらなく素敵です!
Posted by パスタと自然派ワイン こまつや
at 2009年11月27日 04:46

市川さん
こちらこそ、
冷静を装ってましたが
かなり興奮していました。
ぜひぜひ山口県人会に
参加させてください!!
4代目
え、まだあります?
これいいですね〜。
こちらこそ、
冷静を装ってましたが
かなり興奮していました。
ぜひぜひ山口県人会に
参加させてください!!
4代目
え、まだあります?
これいいですね〜。
Posted by パスタと自然派ワイン こまつや
at 2009年11月27日 04:47
