知らない、ということ
2009年08月24日
パスタと自然派ワイン こまつや at 02:40 | Comments(6) | 日記
自営業になってからというもの、
収益の計算や特に税金がめんどくさい。
(なんて言ってはいけないのだけれど。)
どういう仕組みなんだろうと、
いろいろとパソコンで調べていたら、
びっくりすることを知りました。
「所得税の源泉徴収制度(特に年末調整)の国は少ない」
ええ?そうだったの?知りませんでした。。
第二次世界大戦中に戦費をまかなうために考案された、
ナチス・ドイツ発祥のシステムだとか。
年末調整でお金が戻ってきた〜!
なんて思ってた自分がいかに馬鹿で、
無知なのか思い知らされました。
源泉徴収か申告か自分で選べるようにすれば、
もっと税金の使い道などの意識も高まるでしょうに。
もしかすると意識が高くなってほしくないのかな?
とも思ってしまうほどです。
ちゃんと勉強した訳ではないので、
偉そうなことは言えませんが、
とにかく知らないということは恐ろしい。
そう思いました。
収益の計算や特に税金がめんどくさい。
(なんて言ってはいけないのだけれど。)
どういう仕組みなんだろうと、
いろいろとパソコンで調べていたら、
びっくりすることを知りました。
「所得税の源泉徴収制度(特に年末調整)の国は少ない」
ええ?そうだったの?知りませんでした。。
第二次世界大戦中に戦費をまかなうために考案された、
ナチス・ドイツ発祥のシステムだとか。
年末調整でお金が戻ってきた〜!
なんて思ってた自分がいかに馬鹿で、
無知なのか思い知らされました。
源泉徴収か申告か自分で選べるようにすれば、
もっと税金の使い道などの意識も高まるでしょうに。
もしかすると意識が高くなってほしくないのかな?
とも思ってしまうほどです。
ちゃんと勉強した訳ではないので、
偉そうなことは言えませんが、
とにかく知らないということは恐ろしい。
そう思いました。
この記事へのコメント
おはようございます。
善光寺お縁日、おつかれさまでした。とってもかわいい、おじょうさまの笑顔も披露してくださって、ありがとうございました。
西の門新聞を、あいどくしています。つずけて、発行されたり、ずっと、お休みがあったりの、新聞ですが、わたしには、信毎さんより、楽しみです。最近の号で、こまつやさんの、ご主人が、登場されていて、また、その記事が、とてもよかった。。ほんとに、よかった。。いっぱいファンが増えることお祈りします。
善光寺お縁日、おつかれさまでした。とってもかわいい、おじょうさまの笑顔も披露してくださって、ありがとうございました。
西の門新聞を、あいどくしています。つずけて、発行されたり、ずっと、お休みがあったりの、新聞ですが、わたしには、信毎さんより、楽しみです。最近の号で、こまつやさんの、ご主人が、登場されていて、また、その記事が、とてもよかった。。ほんとに、よかった。。いっぱいファンが増えることお祈りします。
Posted by zabon at 2009年08月24日 05:20
返信遅くなりました。
西之門新聞面白いですよね。
最近僕の露出も
増えました・・・。
はずかしい。。
西之門新聞面白いですよね。
最近僕の露出も
増えました・・・。
はずかしい。。
Posted by パスタと自然派ワイン こまつや
at 2009年09月01日 09:35

おはようございます。
長野店、注目しております。
オープニングのイベントは、
一般人でも参加可能なのでしょうか?
ナガオカ氏のお話、是非伺いたいのですが。
長野店、注目しております。
オープニングのイベントは、
一般人でも参加可能なのでしょうか?
ナガオカ氏のお話、是非伺いたいのですが。
Posted by haru at 2009年09月07日 05:52
あら、違う日記にコメントしてしまいました。すみません。
Posted by haru at 2009年09月07日 05:53
ですね(笑)
オープニングのイベントは
誰でも参加可能ですので、
ぜひぜひ一緒に楽しみましょう!
オープニングのイベントは
誰でも参加可能ですので、
ぜひぜひ一緒に楽しみましょう!
Posted by パスタと自然派ワイン こまつや
at 2009年09月09日 10:03

ありがとうございます!
是非うかがいたいです
是非うかがいたいです
Posted by haru at 2009年09月09日 22:37