集合!
2009年07月15日
パスタと自然派ワイン こまつや at 23:29 | Comments(3) | 日記
定休日といえども、結局忙しい。。
まずは朝早くからコンセントの増設工事。
カウンター内はブレーカーが一つしかなく、
コーヒーメーカーと湯沸かしポットだけで
かなりの電力を使ってしまい、
最近よくブレーカーが落ちていたので
やもなく増設。
やはり営業してみないとわからないことはたくさんあります。
そしてその立ち会いもそこそこに、
今度の善光寺のお盆縁日屋台出店のための
相談に保健所に行く。
やはり出せる料理は限られているので、
その中で何をするのか、考える。
今回はずばり、イタリアン屋台。
「こまつやたい」ですな(笑)
8月14/15の2日間、
善光寺縁日に出店する予定です。
そのあと急いで帰宅し、
山口から来ている両親と一緒に近所の
元屋さんというそば屋さんで昼食。
そしてお宮参りを済ませる。

工事の立ち会いも無事終了し、
縁日のミーティングを近所の布団屋さんの4代目と少し話し合い、
一旦両親と別れた後にお店の備品を購入するために、
毎度の無印や東急へ。
バタバタと動き回った後、
妻の実家で家族総出で食事。
子供がいる大家族って、
僕の子供の頃は当たり前だったのだけど
今ではなかなかないなぁと思いながら、
楽しい時間を過ごしました。

しあわせなことです。
まずは朝早くからコンセントの増設工事。
カウンター内はブレーカーが一つしかなく、
コーヒーメーカーと湯沸かしポットだけで
かなりの電力を使ってしまい、
最近よくブレーカーが落ちていたので
やもなく増設。
やはり営業してみないとわからないことはたくさんあります。
そしてその立ち会いもそこそこに、
今度の善光寺のお盆縁日屋台出店のための
相談に保健所に行く。
やはり出せる料理は限られているので、
その中で何をするのか、考える。
今回はずばり、イタリアン屋台。
「こまつやたい」ですな(笑)
8月14/15の2日間、
善光寺縁日に出店する予定です。
そのあと急いで帰宅し、
山口から来ている両親と一緒に近所の
元屋さんというそば屋さんで昼食。
そしてお宮参りを済ませる。
工事の立ち会いも無事終了し、
縁日のミーティングを近所の布団屋さんの4代目と少し話し合い、
一旦両親と別れた後にお店の備品を購入するために、
毎度の無印や東急へ。
バタバタと動き回った後、
妻の実家で家族総出で食事。
子供がいる大家族って、
僕の子供の頃は当たり前だったのだけど
今ではなかなかないなぁと思いながら、
楽しい時間を過ごしました。
しあわせなことです。
この記事へのコメント
縁日出るんですね。
我々の町でも屋台を出します^^
お互いがんばりましょ!
お宮参り、おめでとうございました。^^
家族総出のお祝い、よいね~。^^
我々の町でも屋台を出します^^
お互いがんばりましょ!
お宮参り、おめでとうございました。^^
家族総出のお祝い、よいね~。^^
Posted by へこりと
at 2009年07月16日 12:36

こんばんは
イタリアンの屋台ですか?
全く想像つきません。当日遠くから見ているかもしれませんのでよろしくおねがいします。
イタリアンの屋台ですか?
全く想像つきません。当日遠くから見ているかもしれませんのでよろしくおねがいします。
Posted by 花じろう at 2009年07月16日 19:23
へこりとさん。
縁日屋台楽しみですね。
盛り上げていきましょう!!
花じろうさん。
そうです、イタリアン風な屋台です。当日楽しみにしていてくださいね。
縁日屋台楽しみですね。
盛り上げていきましょう!!
花じろうさん。
そうです、イタリアン風な屋台です。当日楽しみにしていてくださいね。
Posted by パスタと自然派ワイン こまつや
at 2009年07月28日 15:56
