店舗案内
パスタと自然派ワイン   こまつや
パスタと自然派ワイン  こまつや
こまつやホームページ
☆クリックでHPに飛びます
長野市長野西之門町500-8
TEL&FAX:026-235-4040
[営業時間]
11:30 - 15:00(14:30/LO)
18:00 - 22:00(21:00/LO)
ディナー営業は金土日祝のみ
定休日/毎週水曜と第2・4火曜日
駐車場4台有り
☆お店の15m先左折後すぐ
☆コインパーキングでは
ありません
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

有機農家さん

2009年06月24日

 パスタと自然派ワイン  こまつや at 07:30 | Comments(0) | 日記
有機農家さんからの仕入れを2件ほど増やしました。
計3件の農家さんから直接仕入れていることになります。
有機農家さん
一つ目はマイ農家クラブさんの、ふるぱ村自然農園のものを。
いろいろな農家さんが共同で動いていらっしゃるので
種類が豊富なのがメリットです。
玉ねぎや大根などが中心です。

二つ目はオープン当初から取引しているまごころ・ふれあい農園さん。
畑が終わった夜になってしまいますが、
毎日配達可能なのでかなり助かっています。
小松菜やほうれん草、ズッキーニなどが中心です。

三つ目は個人でやってらっしゃる中野の勝山さんの野菜。
こちらは厳密に言うと有機ではなく、
無農薬、最低限の減農薬ですが、
レストラン用の変わった野菜を作っています。
写真のスイスチャードやエンダイブ、イエローズッキーニ、
アンティーチョーク、トレビスなどなど。
レパートリーの広がりを持たせてくれる重要な野菜です。

なぜ有機野菜なのかと言うと、
ただ単に美味しく、他の野菜と比べて個性があるからです。
昔ながらの、自然な生活に少し戻ろうという
ここ最近の時代の流れにも一致していますし。

ぼくのおばあちゃんは80代後半で、
未だに元気に野菜を作っています。
「わら」を使った昔ながらの農法で、
本当においしい野菜を作ります。

有機とかそうでないとかということは実は問題ではなくて、
昔からずっと受け継がれてきた作り方は、
絶対に学ぶべきことがあるはず。
それに近いことをやっているのが現状では有機農家さんなので
それを応援したい、そういう気持ちでいます。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
プライベートパーティープラン
新年度正社員募集のお知らせ
2016年明けましておめでとうございます!
12月と年末年始の営業予定
体験入社募集!
重要/新年度向け正社員募集のお知らせ
同じカテゴリー(日記)の記事
 プライベートパーティープラン (2016-01-28 18:09)
 新年度正社員募集のお知らせ (2016-01-03 09:44)
 2016年明けましておめでとうございます! (2016-01-02 09:52)
 12月と年末年始の営業予定 (2015-11-27 10:58)
 体験入社募集! (2015-10-21 15:45)
 重要/新年度向け正社員募集のお知らせ (2015-10-13 08:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。