店舗案内
パスタと自然派ワイン   こまつや
パスタと自然派ワイン  こまつや
こまつやホームページ
☆クリックでHPに飛びます
長野市長野西之門町500-8
TEL&FAX:026-235-4040
[営業時間]
11:30 - 15:00(14:30/LO)
18:00 - 22:00(21:00/LO)
ディナー営業は金土日祝のみ
定休日/毎週水曜と第2・4火曜日
駐車場4台有り
☆お店の15m先左折後すぐ
☆コインパーキングでは
ありません
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

一週間分の一日(その2)

2009年02月09日

 パスタと自然派ワイン  こまつや at 23:55 | Comments(0) | 日記
2/8(日曜)の続きです。
夕方にゼンヨくんたちと別れた後、
D東京店まで戻り、設計の岩松さんと
塗料の色や壁のイメージなどの打ち合わせ。

ちょうど昨日工務店とミーティングをしたので、
それに対する決めごとを話し合えてよかったです。
床は大阪店に近いくらいの黒茶色、壁は白。
あとはシンプルにしつつ、玄関なんかはおもしろい
感じになると思うので、楽しみにしていてください!

足早に打ち合わせを済ませ、
時間を合わせて会おうと約束していた大事な友人、
御園あきさんとフランク・コーネリッセン
もちろんフランクに会うのは初めて。
特にいくお店を決めていた訳ではなかったので、
開いていたお好み焼き屋さんに入る。

大阪に住んでいたこともあって、
お好み焼きを熱く語りだしたり(笑)
マッコリに満足していたり、
優しくて、シンプルで紳士な人柄でした。
一週間分の一日(その2)
だけどワインの話となると一変。
鋭い目で熱く語りだし、
本人が作るワインと同様、尋常ではないこだわりが伝わってきます。

特にヨーロッパでは生産者やインポーターが直接
飲食店や消費者に売ることが多いのだけれども、
日本は酒屋を通さなければいけなくて、値段もロット数も制限が多くて
システムが古いと僕は思う、ということをしきりに言っていました。
そういえばどうしてそうなんでしょうかね?

フランクがやろうとしていることに比べれば、
僕はまだまだ未熟だなぁと痛感させられることが多かったですが、
まずは自分に出来ることをやるしかありません。
こまつやを必ず良いお店にしたいと思います!

時間ギリギリまでいっぱい話をして、2人と別れた後
車を飛ばして長野へ直帰。
家に着いたのは深夜2時。

とにかく濃い、一週間分とも言える一日でした。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
プライベートパーティープラン
新年度正社員募集のお知らせ
2016年明けましておめでとうございます!
12月と年末年始の営業予定
体験入社募集!
重要/新年度向け正社員募集のお知らせ
同じカテゴリー(日記)の記事
 プライベートパーティープラン (2016-01-28 18:09)
 新年度正社員募集のお知らせ (2016-01-03 09:44)
 2016年明けましておめでとうございます! (2016-01-02 09:52)
 12月と年末年始の営業予定 (2015-11-27 10:58)
 体験入社募集! (2015-10-21 15:45)
 重要/新年度向け正社員募集のお知らせ (2015-10-13 08:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。