店舗案内
パスタと自然派ワイン   こまつや
パスタと自然派ワイン  こまつや
こまつやホームページ
☆クリックでHPに飛びます
長野市長野西之門町500-8
TEL&FAX:026-235-4040
[営業時間]
11:30 - 15:00(14:30/LO)
18:00 - 22:00(21:00/LO)
ディナー営業は金土日祝のみ
定休日/毎週水曜と第2・4火曜日
駐車場4台有り
☆お店の15m先左折後すぐ
☆コインパーキングでは
ありません
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

長野を農業から元気にする会

2009年01月18日

 パスタと自然派ワイン  こまつや at 23:31 | Comments(0) | 日記
というミーティングに参加して来ました。長野を農業から元気にする会
主催はこまつやでもリンゴとジュースを
仕入れる予定にしている松木農園さん。

抱えている問題はいくつかありますが。。
農業生産を向上させていきたいのだけれども、
人出不足や農業自体の収入だけで生活することは難しい。
この矛盾を国からの補助で埋めたいのだけれど、
現状ではなかなかそこまでできない、
ということが主な問題だと思います。

それぞれの人が、出来ることをやるしかないと思いますが、
僕が個人的に考えていることは
「農家が売り場を持つ」こと。
直売所のような売り場ではなく、
センスの良い八百屋のイメージです。
参考にしているのは、京都にある八百屋 ONEDROP
築地にある有名な野菜卸御厨

彼らは農家ではありませんが、
僕はできれば、農家の人が経営する八百屋を作るべきだと思います。
法律的にそれが許されるのかは分かりませんけど(笑)
できなければ「八百屋 こまつや」を作ります!
(それよりも目の前の店立ち上げを進めろ!と怒られそうですが。。
当分先の目標として、ですよ。)

お店作りや商品の売り方、見せ方などはこまつやが全力で助力します。
善光寺西之門であれば、格安で物件も見つけることが
出来ると思います。
周辺の飲食店にも使ってもらえるようお願いして回ります!

というわけで、新しい八百屋さんをやりたいという人を募集します!!
「パスタと自然派ワイン こまつや」が落ち着いた頃に始めましょう!


同じカテゴリー(日記)の記事画像
プライベートパーティープラン
新年度正社員募集のお知らせ
2016年明けましておめでとうございます!
12月と年末年始の営業予定
体験入社募集!
重要/新年度向け正社員募集のお知らせ
同じカテゴリー(日記)の記事
 プライベートパーティープラン (2016-01-28 18:09)
 新年度正社員募集のお知らせ (2016-01-03 09:44)
 2016年明けましておめでとうございます! (2016-01-02 09:52)
 12月と年末年始の営業予定 (2015-11-27 10:58)
 体験入社募集! (2015-10-21 15:45)
 重要/新年度向け正社員募集のお知らせ (2015-10-13 08:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。