店舗案内
パスタと自然派ワイン   こまつや
パスタと自然派ワイン  こまつや
こまつやホームページ
☆クリックでHPに飛びます
長野市長野西之門町500-8
TEL&FAX:026-235-4040
[営業時間]
11:30 - 15:00(14:30/LO)
18:00 - 22:00(21:00/LO)
ディナー営業は金土日祝のみ
定休日/毎週水曜と第2・4火曜日
駐車場4台有り
☆お店の15m先左折後すぐ
☆コインパーキングでは
ありません
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2009年お正月。

2009年01月01日

 パスタと自然派ワイン  こまつや at 21:19 | Comments(0) | 日記
あけましておめでとうございます。

嫁です。
夫婦で長野に引っ越してきて初めてのお正月を迎えています。
主人は元旦も郵便局の仕事のため雪の中出掛けていきました。
私は兄夫婦と姪っ子と従姉のりちゃんと初詣に。
実家から徒歩3分の善光寺は元旦ともなると初詣客で大賑わい。
なので込む前に朝8時頃に。
「こまつやの成功とお腹の赤ちゃんが無事産まれますように」と
お祈りを。

その後実家に戻ってお雑煮を食べました。
長野のお雑煮は醤油ベースのすまし汁に大根、人参、鶏肉が入っています。
お餅は切り餅。
実家では昔からこのお雑煮にくるみ味噌をのせて食べます。
くるみを割ってすり鉢で摺って、お雑煮のお汁と砂糖などで味付けします。
くるみ団子のような味です。
2009年お正月。













このお雑煮を食べると新年を迎える気持ちになるんです。

その後戸隠へ。
2009年お正月。
2009年お正月。































長野市内はそんなに雪は積もっていなかったけど、
さすが戸隠!!
大雪でした。
でも山の空気はとても澄んでいて気持ちが良かったです。

それからゆっくり兄夫婦の家で姪っ子と遊んだり、
お昼寝したり、薪ストーブの前でゆっくりと過ごしました。

来年のお正月はこまつやを営業しているので
こうしてゆっくりお正月を過ごせるのも最後かな。
主人が一緒ではなかったのが少し寂しかったですが。。。

今年は3月にこまつやオープン、6月に出産と
とても忙しい一年になります。
夫婦2人で力を合わせて頑張りたいと思います!!
皆様にも色々お力をお借りすることになると思いますが、
どうぞよろしくお願い致します。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
プライベートパーティープラン
新年度正社員募集のお知らせ
2016年明けましておめでとうございます!
12月と年末年始の営業予定
体験入社募集!
重要/新年度向け正社員募集のお知らせ
同じカテゴリー(日記)の記事
 プライベートパーティープラン (2016-01-28 18:09)
 新年度正社員募集のお知らせ (2016-01-03 09:44)
 2016年明けましておめでとうございます! (2016-01-02 09:52)
 12月と年末年始の営業予定 (2015-11-27 10:58)
 体験入社募集! (2015-10-21 15:45)
 重要/新年度向け正社員募集のお知らせ (2015-10-13 08:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。