ゆず風呂
2008年11月15日
パスタと自然派ワイン こまつや at 00:01 | Comments(0) | 日記
毎年冬になると実家からゆずがたくさん送られてきます。
おばあちゃんの畑にゆずの木があって
子供の頃によく収穫していたのを思い出します。
今年もたくさん送られてきました。
ごつごつしていて、いい感じです。

ただ、野菜と違って料理に使う量は多くないので
大量にあっても正直、使い道に困ってしまうのですが、
そんなときはゆず茶やゆず風呂にして楽しみます♪
キッチンのゴミ受けネットに半分にカットしたゆずを入れて、
お風呂にぷかぷか浮かばせると、
何とも言えない香りに癒されます。
マクロビオティックを始めてから、
食べ物だけでなく、匂いに対しても人工的なものは苦手になりました。
自然ではない香水や、入浴剤はもう本当にダメ。。
自然なものが一番です!
おばあちゃんの畑にゆずの木があって
子供の頃によく収穫していたのを思い出します。
今年もたくさん送られてきました。
ごつごつしていて、いい感じです。
ただ、野菜と違って料理に使う量は多くないので
大量にあっても正直、使い道に困ってしまうのですが、
そんなときはゆず茶やゆず風呂にして楽しみます♪
キッチンのゴミ受けネットに半分にカットしたゆずを入れて、
お風呂にぷかぷか浮かばせると、
何とも言えない香りに癒されます。
マクロビオティックを始めてから、
食べ物だけでなく、匂いに対しても人工的なものは苦手になりました。
自然ではない香水や、入浴剤はもう本当にダメ。。
自然なものが一番です!