店舗案内
パスタと自然派ワイン   こまつや
パスタと自然派ワイン  こまつや
こまつやホームページ
☆クリックでHPに飛びます
長野市長野西之門町500-8
TEL&FAX:026-235-4040
[営業時間]
11:30 - 15:00(14:30/LO)
18:00 - 22:00(21:00/LO)
ディナー営業は金土日祝のみ
定休日/毎週水曜と第2・4火曜日
駐車場4台有り
☆お店の15m先左折後すぐ
☆コインパーキングでは
ありません
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

天然酵母パン教室レポート。

2013年10月08日

 パスタと自然派ワイン  こまつや at 04:41 | Comments(0) | 日記
9/26(木)に行われた「大沢さんの天然酵母パン教室」の様子です。
天然酵母パン教室レポート。
皆さん真剣に講師の話を聞いていました。

天然酵母パン教室レポート。
じゃがいもとローズマリーのフォカッチャを捏ねていきます。

天然酵母パン教室レポート。
みんなで捏ねています。

天然酵母パン教室レポート。
1次発酵が終わった状態です。

天然酵母パン教室レポート。
綿棒で伸ばします。

天然酵母パン教室レポート。
2次発酵が終わった生地に指で穴を空けます。

天然酵母パン教室レポート。
表面にオリーブオイルを塗って焼き上げます。

天然酵母パン教室レポート。
完成!!とってもいい匂いがしていました。美味しそう!!(美味しかったですよ)

天然酵母パン教室レポート。
焼き上がったフォカッチャも一緒にみんなでランチタイム。
大沢さんの手作りのおかずもとても美味しくてついつい食べ過ぎてしまいました。

次回は10/24(木)に行われる予定ですがもう既に定員で一杯です。
キャンセル待ちも出る程人気なので同じ教室を11/14(木)に
追加で行う事にしました。
こちらもすぐにいっぱいになってしまう可能性がありますので
ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。
*申し訳ございません定員で一杯になりました。
尚、お申し込みは前回同様講師のメールアドレスに直接お願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10月のクラス
☆こまつなベーグル
焼きたてベーグルでサンドイッチ!
中に挟むものは、おたのしみに。
☆ひよこ豆と押し麦の野菜たっぷりミネストローネ
☆エリンギと春菊、えごまのサラダ

日時 11/14(木)
 *定員で一杯になりました。キャンセル待ちでしたらお受け致します。
   10:00〜14:00くらいまで
場所 パスタと自然派ワイン『こまつや』
   長野市長野西之門町500-8
料金 ¥3500(材料費、テキスト代含む)

定員 8名 

持ち物 エプロン、三角巾、手ふきタオルなど
    筆記用具
    パン生地をこねて持ち帰るためのボウル
   (直径30cmくらいのものがよいと思います。)
    ボウルを入れるビニール袋(発酵時に使用します)

注意点 教室で作るパンは一次発酵に7〜8時間かかるため、
    当日焼いて食べていただくパンはこちらで準備させて いただいています。
    ですので、当日に捏ね上げるパン生地は、
    持ち帰って自宅で焼いていただくかたちになります。
    できれば自宅にオーブン、オーブン機能付きの電子レンジ、
    無水鍋をお持ち方の参加が望ましいと思っています。
    また、そのパン生地を持ち帰るためのボウルを
    ご用意いただきますようお願い致します。

〜みなさまへのメッセージ〜

天然酵母のパン作り、と聞くと
どんなことをイメージするでしょう?
難しそう、とか、おうちではできない、なんて思っていませんか?

そんなことはありません。
初めての人でも気軽に始められ、
日々の暮らしの中で楽しみながら続けられる
自家製酵母とパンの作り方をお伝えしています。

育児や家事に追われるお母さんたちや、
普段は仕事で忙しくしているけれど、
週末おうちでパンを焼いてみたい思っている方、
誰でも、いちど一緒に作ってみると
酵母を育てる楽しさや作る喜びに魅了されてしまいます。

そして、何よりも
自分の手で作ったパンは、
どんなパン屋さんのものよりもずっと美味しい、
幸せの味です。

酵母を育て、パンを焼く。
あなたの暮らしの中で広がるパン時間、
一緒に始めてみませんか?

申し込み&お問い合わせはこちら

大沢瑠美 Rumi Ohsawa  
mail ruummi.oosawa@gmail.com


同じカテゴリー(日記)の記事画像
プライベートパーティープラン
新年度正社員募集のお知らせ
2016年明けましておめでとうございます!
12月と年末年始の営業予定
体験入社募集!
重要/新年度向け正社員募集のお知らせ
同じカテゴリー(日記)の記事
 プライベートパーティープラン (2016-01-28 18:09)
 新年度正社員募集のお知らせ (2016-01-03 09:44)
 2016年明けましておめでとうございます! (2016-01-02 09:52)
 12月と年末年始の営業予定 (2015-11-27 10:58)
 体験入社募集! (2015-10-21 15:45)
 重要/新年度向け正社員募集のお知らせ (2015-10-13 08:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。