店舗案内
パスタと自然派ワイン   こまつや
パスタと自然派ワイン  こまつや
こまつやホームページ
☆クリックでHPに飛びます
長野市長野西之門町500-8
TEL&FAX:026-235-4040
[営業時間]
11:30 - 15:00(14:30/LO)
18:00 - 22:00(21:00/LO)
ディナー営業は金土日祝のみ
定休日/毎週水曜と第2・4火曜日
駐車場4台有り
☆お店の15m先左折後すぐ
☆コインパーキングでは
ありません
オーナーへメッセージ
< 2010年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

ヴィーニ・ジャポンレポ

2010年02月01日

 パスタと自然派ワイン  こまつや at 23:26  | Comments(0) | 日記
お待たせしました。
先日行われた自然派ワインのイベント、
ヴィーニ・ジャポンのレポートです。

まずは朝7:30出発。
普段起きる時間よりも早いので、
正直体がついていきませんでしたが、
何とか起床し、新宿行きのバスへ乗る。
12:40分新宿に着いて会場近くのイタリアン、
エミリアにてランチ。

食べ終わって足早に会場に向かうと、
すでにかなりの人が集まっていました。

全部で約100種類のワインが試飲可能ということで、
さすがにワイン好きな僕でも全部飲むのは無理。。
まず気になるワインに的を絞って少しずつ飲んでいきます。

一角のブースに友人のあきさん、フランク夫妻を発見!

とにかくすごい人だかりで、
普通に会話するのもままならない状態だったので、
様子を見て会話、撮影。

主催者でもある新井順子さんとも話が出来ました。
本にサイン、撮影となんだか芸能人の追っかけみたい(笑)

作る人と実際に会い、話をすると
なんだかワインに人柄が出ていることがよくわかります。
飲む楽しみが増えていきます。

これは南フランスで醸造責任者をつとめる、
大岡弘武さん。

思ったよりも大きい人でした。

クラシックの演奏あり。

生産者集合。

気づくと何十杯も飲んでいる状態に。
あ、お祭りとはいえきちんと味は確かめながら飲みましたよ。
たぶん。。

いままで会ってみたかった人にたくさん会えたし、
フランク&あきさんにも会えたし、
普段簡単には飲めないワインもたくさん飲めたし、
お店を休んでも行って本当に良かったです!
次回も必ず行きます。